活動日記
2022.11.25
11月市会が開会。補正予算、条例改正や契約議案など130件の議案を提案。私と副市長から議案の説明を丁寧に行いました。
補正予算は、長引くコロナ禍と物価高騰への対応として、国から交付された交付金と京都市の一般財源も活用し、幅広い中小企業・小規模事業者を対象とした支援、福祉施設、子育て施設等の運営費への支援を行うための経費(27億6,500万円)、人事委員会勧告を踏まえた職員の期末勤勉手当の引き上げや給与カットの再開等の給与改定に伴う経費等を計上。
その他、条例改正や契約議案、指定管理者の指定など、どれも重要な議案。しっかりと準備して市会の先生方と議論を尽くしてまいります。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)