活動日記
2016.05.02
長い歴史と素晴らしい「人づくり」の理念 大谷大学木越学長らと懇談しました。
大谷大学は、1665年、東本願寺設立の「学寮」が起源。自己の信念確立への方向性と深い教養を備えた人物の育成を理念とされ、卒業生は僧侶、教員、学芸員、社会福祉など幅広くご活躍。
また、北区役所等との包括連携協定の締結・実践など、大学の力を生かした地域づくりにもご尽力。
木越学長らと「大学のまち」「学生のまち」京都の更なる推進、特に留学生対策等じっくり懇談。共々に努力を誓い合いました。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)