活動日記
2016.06.29
日本の宝・京都の「花街の文化」の継承・発展へ!ご尽力。「おおきに財団」宇野専務理事が退任のご挨拶に。長年ご活躍、深謝。
「(公財)京都伝統伎芸振興(おおきに)財団」の専務理事として、芸妓さん・舞妓さん、舞踊、三味線など伝統伎芸、伝統産業、おもてなしの心が凝縮されている「花街の文化」の振興にご尽力。今春のロームシアター開館記念の京都の五花街を中心とした「八花絢爛」は圧巻。宇野専務らの独創性、ご尽力に深謝。花街の文化の偉大さを踏まえ、京都市も独自の無形文化遺産制度を発足させて、「京・花街の文化」 を選定。今後とも花街の文化をしっかりと守るとともに、魅力発信に取り組みます。宇野さんとは、実に長いご縁!常に市民参加!市民目線!で、第一線から大胆な改革を創造!頭が下がります。改めて深謝。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)