活動日記
2016.06.28
関西電力株主総会で提案、意見表明。福島原発事故から5年、教訓を風化させてはならない!持続可能なエネルギー社会の実現に向け、脱原発依存を明確に!等を提案。
「原発に依存しない持続可能なエネルギー社会」の実現は、多くの国民の願い、また、京都市会の決議でも明確に。
意見表明を行いました。残念ながら、京都市の提案は毎年否決されてますが、福島原発事故の教訓を決して風化させないという強い決意の下、引き続き、中長期的な「脱原発依存」、再生可能エネルギーの普及拡大、市民・事業者の「省エネ」「創エネ」の推進に向け、粘り強い取組が重要です。京都市は5年間、ぶれずに提案し続けています。5年前の株主総会、関電の会社幹部も、会場も極めて緊張感に満ちてました。事態は基本的に変わってません。お互い緊張感を持って対処したいと実感しました。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)