活動日記
2016.07.30
(一財)日本造園修景協会府支部30周年記念事業「シンポジウム 京都発!街路樹文化の創造を目指して」尼崎会長、片山支部長(右京区副区長)らに敬意と感謝。
京都ならではの景観、ヒートアイランド現象の緩和、雨に強いまちづくりなど、多くの効果がある街路樹。道路の森づくりや傷んだ街路樹の更新など街路樹関連予算を、約10倍に増額!片山支部長の基調講演を拝聴し「まちの顔」としての役割を果たす街路樹景観の維持・創造を改めて決意。これからも都市の緑化や美しい街路樹づくりに市民ぐるみでの全力投球を決意!
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)