活動日記
2019.12.12
(NPO)世界遺産アカデミーの取材。主任研究員の宮澤さんによるインタビューにお答えしました。ユネスコ世界遺産の啓発による社会貢献を目指してご活動。私からは、世界遺産のバッハゾーンを含めた面としての保存の重要性、京都市における眺望景観も含めた景観保護等の先進的な取り組み、厳しい状況にある文化財を未来に保存・継承していくためには、担い手の育成とともに、文化を基軸とした都市経営を深化させ、適切かつ積極的な活用で多くの方にその価値を認識いただくことが必要!大切な文化財の保存のために、活用を深化させ、伝統産業、文化の振興に繋げていく取り組みなどについてお話ししました。
今月の記事
- 今月の記事はまだありません。
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 過去の活動日記(PC版)
- 過去の活動日記(スマホ版)