門川大作OFFICIAL

活動日記

2020.05.07
PCR検査を拡充。新基準を設け医師の判断のもと適用開始します。病院、高齢者福祉施設等で陽性者が発生した場合、症状の有無に関わらず、また、複数回の検査も含め、PCR検査を実施し、病院内感染、福祉施設内感染、家庭内感染の拡大防止に全力を尽くします。

 市民、事業者の皆さんのご協力により、週当たりの感染者数は大きく減少し、感染経路不明のものも減少しています。
 一方で、病院内感染、高齢者福祉施設内感染、家庭内感染が多くみられることから、早期収束に向けてクラスターの封じ込めが重要です。
 このため、京都市独自のPCR検査の新基準を設け、医師の判断のもと適用します。

[病院・高齢者福祉施設関係]
 病院等の患者、入居者、スタッフの中で一人でも陽性者が発生した場合、施設の構造やスタッフの動線を考慮しつつ、接触の可能性のある方については、症状の有無に関わらず、また、複数回の検査も含め、患者・入居者・スタッフ全員、直ちにPCR検査を行います。

[家庭]
 症状の有無に関わらず、複数回の検査も含め、同居家族全員、接触の可能性のある親族全員に直ちにPCR検査を行います。

[職場]
 クラスターを発生させないとの考えのもと、上記に準じた対応を行います。

 なお、PCR検査結果が陰性であっても、濃厚接触者については原則2週間の健康観察と自宅待機を要請します。

今月の記事

  • 今月の記事はまだありません。

アーカイブ