門川大作OFFICIAL

活動日記

2020.07.31
新型コロナ対策本部会議を開催。この間の感染拡大、クラスター発生の多くは飲み会・飲食の場、特に夜遅くの接待を伴う飲食店(キャバクラ等)での二次会等。感染防止へ、ポイントを当てた指導の徹底!20,000の飲食店に①「業種ごとの感染拡大予防ガイドライン」の遵守、②感染者・クラスター発生時の対策。それらが講じられず感染者・クラスター発生時は店名公表も!。緊急文書で通知(別紙掲載)!市民の皆さんにも注意喚起。

全国的に夜遅くの飲み会など飲食の場における感染者・クラスターが多数発生、本市でも、クラスターの発生した店舗の現地調査を実施、ガイドラインが守られず、また、ガイドラインを知らないケースも。
飲食店におかれては、多人数・長時間の会食等は感染のリスクが高い行為であることをご理解いただき、接待を伴う場合の社会的距離(できれば2m、最低でも1m)の確保、控室の対策、消毒・換気、アクリル板設置等、今一度、ガイドラインの遵守・徹底をお願いします。
京都市では、「①クラスターなど感染者が発生した場合」、「②感染経路の追跡が困難な場合」は原則公表することとし、市内20,000件の飲食店に通知文を送付します。
感染経路の追跡ができるよう、京都市の「あんしん追跡サービス」、京都府の「新型コロナ緊急連絡サービス」等の導入・活用、利用者名簿の備え付け・効果的な利用の徹底をお願いします。
また、府・経済団体と共同で、ガイドラインを遵守し対策を徹底している店舗にはステッカーをお配りします。対策を徹底し、店頭にステッカーを掲示してください。
市民の皆さんには、改めて、日々の3密回避等の新しい生活スタイルの徹底に加え、多人数での宴会・飲み会は控えていただき、宴会・飲み会は概ね2時間以内、長時間、夜遅くの会合は控えていただくようお願いします。「大声での会話」「回し飲み」はせず、食べる時は飲食に集中、「会話のときはマスク着用」を徹底していただくようお願いします。また、ガイドラインを遵守していない飲食店等の利用はお控えください。
引き続き、国や府、医療機関、経済団体はじめ地域の皆さんと連携し、市民のいのちと暮らしを守るため、全力で取り組んでまいります。


今月の記事

  • 今月の記事はまだありません。

アーカイブ